5000形の塗装

 ←福岡から来た連節車   ←5010ABと5011AB   ←5014ABと5015AB   5000形の塗装   5000形アラカルト→ 

 5000形連節車は登場以来頻繁に標準色が変化しています。ここでは、その塗色の変遷について紹介しましょう。

5000形塗色の変遷
車号/年 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04
5010AB B→C C→廃車
5011AB B→C C→E
5014AB A→B B→D D→F
5015AB A→B B→D D→E

Aタイプ

0743-172S (塗色)
車体黄色、窓まわり水色、窓下赤帯、
バンパー水色
バラエティー
2989-275S 0207-153S 3164-053S 0207-073S
5010A(左)と5014A
帯の位置と太さが違う
5015B(左)と5011B
帯の位置と太さが違う
5014AB(と5015AB)の
当初の帯は細かった
5015ABの窓上には
キャッチフレーズが

Bタイプ

4323-014 (塗色)
車体アイボリー、
窓まわりと窓下緑帯
バラエティー
2563-223
5011ABの窓上には
キャッチフレーズが

Cタイプ

32779114 (塗色)
車体アイボリー、
窓下赤と黄帯、
側面赤3本斜線
バラエティー
2092-25S
5011ABの側面方向幕は
つぶされた

Dタイプ

Q00727_4 (塗色)
窓下、側面窓上アイボリー、
窓まわり、正面上半分緑、
赤帯
バラエティー
11615098
5015ABの側面窓下には
交通局の英文ロゴ
AB号の表記なし

Eタイプ

D03244_2 (塗色)
アイボリー、扉深緑、バンパー黄色、
側面窓上、ヘッドライト下英文ロゴ

Fタイプ

PA046644_20 (塗色)
窓上肌色、窓下小豆色
旧西鉄塗色