メディアデータベース(2001年)

【1月】
 1日:ハローキティの「To熊カード」発売
    (くまもと市政だより1月号)
 1日:サルを食べた大ヘビ
    (熊本日日新聞朝刊)
 1930/6/29、動物園から大ヘビが脱走。市民を恐怖に陥れた。3日後に捕らえられるが、お詫びとして7/4から3日間、市電・市バスの運賃と動物園入園料を割り引いた。
 3日:提案します 人とクルマのイイ関係 「くまもと楽座」特集
    (熊本日日新聞朝刊)
 経済発展に寄与してきた自動車が様々な問題を引き起こしている。マイカー、公共輸送機関、自転車、徒歩などを使い分け、同時に道路空間をウォーキングや子供の遊び場、住民コミュニティーの場として活用できないかという秀逸な企画。押しつけがましくなく、バランスがよく取れている。市電などの歴史から海外のLRTまでも幅広く紹介している。
 4日:こちら編集局 熊本独自の公共交通体系を
    (熊本日日新聞夕刊)
 8日:100円電車 発車はオーライ 熊本市電
    (熊本日日新聞朝刊)
 1/7〜3/25までの日祝日15日間が、市電全線100円均一となった。
 8日:全線100円開始 「手軽」と評判 熊本市の路面電車
    (西日本新聞朝刊)
12日:(熊本県のユニバーサルデザインPR全面広告)
    (熊本日日新聞朝刊)
 ユニバーサルデザインのひとつとして超低床車も。
13日:新世紀版”ハローキティのTo熊カード” 1/14(日)にはキティちゃんとの撮影会も
    (くまにちすぱいす)
15日:県内大雪 熊本市3センチ バス始発から運休 小・中・高52校休校
    朝の”足”大混乱 大雪の県内各地 列車、市電スイスイ
    (熊本日日新聞夕刊)
 大雪で道路が凍結。朝のラッシュ時は大混乱。市電・電鉄・JRなどの鉄軌道は大活躍!
15日:読者のひろば 話題呼びそう歩道側の軌道
    (熊本日日新聞朝刊)
16日:寒波、足元すくう 県内でも交通、生活混乱 52校が休校、事故も多発
    (西日本新聞朝刊)
16日:読者のひろば 車本位の社会問い直す必要
    (熊本日日新聞朝刊)
17日:利用増へキティ後押し TO熊カード7種目を発売 熊本市交通局
    (西日本新聞朝刊)
 キティカード第7弾が1/14から発売開始。
24日:こちら編集局 危ない通町電停への横断
    (熊本日日新聞夕刊)
25日:こちら編集局 鹿児島を見習って
    (熊本日日新聞夕刊)
26日:P&R乗り継ぎ体験 「市電と都市環境」テーマ 公共交通の利用を論議
    (朝日新聞朝刊)
 朝日懇話会第2回会合でパーク&ライドを体験。
29日:障害者の交通問題協議 「政治参加をすすめるネット」が熊本市で会合 超低床電車も検証
    (熊本日日新聞朝刊)
 身障者議員の全国組織が熊本で会合。
30日:新規参入にらみ、共同運行・相互乗入に本腰
    (くまもと経済2月号)
 バス自由化の特集であるが、その中に市電と電鉄の乗り入れ、市電とバスの連携の話などが出てくる。

【2月】
 1日:日曜祝日市電100円キャンペーン
    (くまもと市政だより2月号)
10日:世相川柳 歩道橋半ばで電車発車する
    (熊本日日新聞夕刊)
15日:百円電車で乗客2割増 収入減ったが・・・コイン1枚の便利さ好評 採算ラインへPR強化 熊本市交通局
    (朝日新聞朝刊)
 100円電車の1月の乗客数を公表。
21日:キティちゃんが子供らお見舞い 熊本市の病院
    (熊本日日新聞朝刊)
 交通局労組のメンバーがキティちゃんを連れて病院を慰問。
23日:映像”温故知新” 熊本市電川尻線最後の運行
    (RKK ニュースキャッチャー)
 1965年2月に廃止となった川尻線の映像。
27日:十字街 (超低床車到着)
    (熊本日日新聞朝刊)

【3月】
 1日:22億円かけ上熊本車両基地を建設へ 〜熊本市
    (西日本建設新聞)
 新年度で車両基地建設着工。
 1日:熊本市の13年度当初予算
    (西日本建設新聞)
 市電関係では上熊本車両基地建設費、軌条更換、電車接近表示器設置など。
 5日:「路面電車と街づくり」考える 政策の転換 主役は住民
    (朝日新聞朝刊)
 朝日懇話会3県合同会議の様子。
 6日:駆け込み横断ヤメテ 通町筋電停 熊本北署など事故防止横断幕
    (熊本日日新聞朝刊)
 信号を無視して渡る人が多く、死亡事故も発生。啓発のために横断幕設置。
 6日:くまもとエリア情報 (超低床電車出発式)
    (熊本日日新聞朝刊)
 6日:超低床電車新たに2台 熊本市交通局 車内色を一新
    (熊本日日新聞夕刊)
 超低床車三次車2編成が営業を開始。
 6日:新デザイン超低床電車がおめみえ
    (TKU スーパータイム)
 6日:熊本市交通局 新たに超低床電車
    (KKT テレビタミン4・45)
 6日:(新デザインの超低床電車走る)
    (RKK ニュースキャッチャー)
 6日:超低床電車2編成が仲間入り
    (KAB ニュースラウンド)
 6日:超低床電車 新車両の出発式
    (NHK総合 ひのくにトゥデイ)
 7日:熊本市電6年ぶり乗客数減少 本年度見込みマイナス5% 「理由は不明」
    (熊本日日新聞朝刊)
 7日:白い外観 手すりは黄色 新デザインの車両運行開始 熊本市電
    (朝日新聞朝刊)
 7日:超低床電車新たに2台 熊本市交通局 車内色を一新
    (読売新聞朝刊)
 7日:かすむ街 県内で黄砂
    (熊本日日新聞夕刊)
 写真に超低床電車が写っている。
10日:世相川柳 春うららさくらカードの花吹雪
    (熊本日日新聞夕刊)
10日:市電で行く熊本らーめんの旅
    (くまにちすぱいす)
 市電沿線のラーメン屋を紹介。
10日:特報(2) 百円電車から路線延伸論まで 環境、交通渋滞解消面で追い風 論議にはまちづくりの視点も いま復権にかける熊本市電
    (STEP Vol.46)
 市電の現状、歴史、将来を紹介。裏表紙には熊本城をバックに通町筋を行く100円PR電車1210号を紹介。
13日:読者のひろば 超低床電車も車いす不便?
    (熊本日日新聞朝刊)
13日:現在地の建て替え断念 交通局跡地へ移転検討 熊本保健所
    (熊本日日新聞朝刊)
25日:新生面 (一日乗車券)
    (熊本日日新聞朝刊)
 熊本交流研究会(熊本開発研究センター)の若手10人が、20年も値上げしていない市電・市バスの一日乗車券を切り口に、市電やバスの利用促進を研究。
27日:乗客増でも収入は減 市電100円キャンペーン終了 「恒常的実施は困難」 熊本市交通局
    (熊本日日新聞朝刊)
 2月までの10日間で乗客19%増、収入22%減。
31日:さよなら共通回数券 県内のバス・熊本市電・・・発売20年 カード普及で”降板”へ
    (熊本日日新聞朝刊)
 紙製の回数券の発売を停止。カードにバトンタッチ。

【4月】
 4日:公共交通や自転車利用促進を考える 7日、熊本市でシンポジウム
    (熊本日日新聞朝刊)
 8日:バスなど公共機関や自転車利用 移動も環境に優しく 熊本市でシンポジウム
    (熊本日日新聞朝刊)
 アースウイークくまもと2001のイベントの一つ。
 8日:地球のこと考えよう 温暖化、大気汚染でシンポ
    (毎日新聞朝刊)
 9日:車いすの乗り降り方向転換には幅足りない 不便です熊本市電の電停 点字ブロック設置1カ所だけ 県立盲学校の生徒ら調査
    (熊本日日新聞夕刊)
 盲学校の生徒が教育の一環として独自に電停を調査。
20日:優しい街へ一歩ずつ 「ノーマイカーデー」パレード 熊本市
    (熊本日日新聞夕刊)
21日:市電と熊本電鉄乗り入れ 線路改良最大4億円 交通局試算
    (熊本日日新聞朝刊)
 上熊本〜北熊本に市電を乗り入れる場合の設備改良費試算。3線軌道で1億5,000万円、改軌で4億2,000万円。
21日:市電・熊電 乗り入れを検討 熊本市交通局 採算・軌道幅に課題
    (朝日新聞朝刊)
21日:熊本市交通局 電車・バスの並走削減へ 効率化で赤字防止狙う
    (熊本日日新聞朝刊)
 バス事業の自由化に向けて、市電と重複する区間の市営バスの路線統合・ルート変更・区間短縮を検討。年内に試案をまとめる。
22日:社説 ノーマイカー 市電、バス不便では・・・ 利用者本位の改善を急げ
    (熊本日日新聞朝刊)
24日:熊本市のJR上熊本駅南側 ”魔の交差点”解消へ 市電軌道を市道から分離 道路新設、信号も
    (熊本日日新聞朝刊)

【5月】
 1日:上熊本車両基地建設事業の推進
    (くまもと市政だより5月号)
 別冊に上熊本車庫のパースが掲載されている。
 4日:新生面(バリアフリーと超低床電車)
    (熊本日日新聞朝刊)
 4日:JNNカメラマンリポート ”新人さん奮闘記” 熊本市電男性エルパーサー登場
    (RKK ニュースキャッチャー)
  男性エル・パーサーの由井大輔さん(25)は、劇団イエロウにも所属しており、声が通ることから車内での案内がはっきりしていて、乗務員や乗客にも評判がよい。
 9日:乗用車に衝突 男性が重体 熊本市通町筋電停前の交差点
    (熊本日日新聞夕刊)
 信号を無視して電車に乗ろうとした男性が事故に遭う。
10日:(都市交通担当者の全国会議開く)
    (RKK ニュースキャッチャー)
11日:都市交通の未来を探る 行政担当者の全国会議開幕 熊本市
    (熊本日日新聞朝刊)
 「都市圏交通調査の行方」「ユニバーサルデザインと都市交通」の2つのテーマで討論会を開催。JR豊肥本線のパーク&ライド実験や通町筋をトランジットモールにした場合の予測などが報告された。「路面電車をいかしたまちづくり」と題してパネル討論が行われ、「市の特性、環境問題などを考えると市電中心の街づくりしか選択肢はない」「次世代利用者の子供の視点で施設整備が必要」と提言した。
12日:カーネーション 母さん代表潮谷知事に
    (熊本日日新聞朝刊)
 くまもとの花消費拡大推進協議会が市電車内にもカーネーションを飾り付け。
12日:課題抱えて「発車!!」 交通局移転 熊本市 整備場など上熊本へ 肝心の管理棟場所決まらず 財政難足かせ 地域活性化もにらむ
    (熊本日日新聞夕刊)
 交通局の上熊本移転事業が月末から市道。市電の車庫や整備場の移転は決まったが、局舎移転や跡地利用は未定。
12日:黙鼓子 市電の拠点は上熊本へ
    (熊本日日新聞朝刊)
17日:国会議員30人が路面電車研究会 東京で設立総会
    (熊本日日新聞朝刊)
21日:市電側面に車衝突 熊本市春日
    (熊本日日新聞朝刊)
21日:東京ネット 原体験の地・熊本が”基準”
    (熊本日日新聞朝刊)
 国土交通省道路経済調査室長が熊本都市圏の渋滞解消策として路面電車の有効活用を訴える。
22日:読者のひろば ノーマイカーデーの徹底を
    (熊本日日新聞朝刊)
29日:こちら編集局 道路渡らせてくれた親切なドライバー
    (熊本日日新聞夕刊)
30日:求められる意識と行動 環境保全は足もとから 6月は環境月間 ノーマイカーデー、アイドリングストップ運動
    (熊本日日新聞朝刊)

【6月】
 6日:「東町」「広町」を優先 市長表明 「早い時期に整備検討」 熊本市電延長
    (熊本日日新聞朝刊)
 昨年4月に交通局が示した市電延長素案にたいして、上記の2路線を優先的に整備したいとの意向を市長が表明。
 6日:熊本市電延伸に市長が積極姿勢
    (朝日新聞朝刊)
 8日:事業ごとに成果指標 第5次総合計画実施計画を公表 予算の基礎資料に
    (熊本日日新聞朝刊)
 99年度実績と比較して2003年度の目標を市電で+219千人の11,087千人、バスを+654千人の45,000千人とする。
14日:熊本市議会一般質問を終えて 市交際費 用地交渉 見直し具体策を
    (熊本日日新聞朝刊)
 4議員が市電延伸や中心部から一般車両を締め出す構想など都市交通のあり方を取り上げたが、市側は財政と調整を取りながら検討を進めるというだけにとどまった。
17日:「お父さんに感謝」 熊本市電に700本のバラ
    (読売新聞朝刊)
18日:アースウィークくまもと2001記念シンポジウム報告
    (環境ネットワークくまもと通信)
18日:交通局移転で陳情
    (RKK ニュースキャッチャー)
19日:公共交通を重視 熊本都市圏マスタープラン 路面電車の延伸も提案
    (熊本日日新聞朝刊)
 熊本都市圏交通のマスタープランを公表。公共交通重視の方針に大きく転換。2013年の新幹線開業までに(1)市電の熊本空港方面への延長と走行性の向上、電停改良(2)熊本電鉄を藤崎宮前から通町筋まで延伸(3)上熊本駅前での市電と電鉄の乗り継ぎ強化など10案を提示している。
19日:公共輸送の利用促進を 県「21世紀の都市交通」発表 熊本都市圏 渋滞、大気汚染を抑制
    (西日本新聞朝刊)
19日:公共交通網の整備が柱 協議会 都市交通計画を提案
    (朝日新聞朝刊)
19日:交通局管理棟の上熊本移転を 上熊本商栄会が熊本市に要望
    (熊本日日新聞朝刊)
19日:上熊本の開発で住民が市に陳情
    (朝日新聞朝刊)
21日:熊本市交通局 売上金11万5000円流用 バス運転士を停職6カ月
    (熊本日日新聞朝刊)
28日:県内大雨 熊本市3時間に147ミリ 1時間雨量75.5ミリ 観測史上3番目 交通機関乱れる
    (熊本日日新聞朝刊)
 大雨で、市電の段山町〜上熊本駅前間始発から31本が運休。
28日:公害防止へ重点35項目 「時差出勤」や「協同集配」 熊本都市圏自動車クリーン会議
    (熊本日日新聞朝刊)
 公共交通機関の利用促進も第一次重点取り組み項目に。
28日:再び大雨の恐れ
    (RKK ニュースキャッチャー)
28日:こちら編集局 さくらカードを使うと態度を変える運転手
    (熊本日日新聞夕刊)
29日:市排水ポンプ作動せず 周辺の道路冠水に影響 熊本市花園
    (熊本日日新聞朝刊)
 この影響で段山町〜上熊本駅前が運休。
29日:こちら編集局 売上「流用」の運転士甘すぎる停職6カ月
    (熊本日日新聞夕刊)

【7月】
 1日:6月のファイル 【20日】売上金流用の熊本市バス運転士を停職処分
    (熊本日日新聞朝刊)
 3日:熊本の街を東へ西へ 我らが市電が今日も行く!
    (get support7月3日号)
 4日:バリアフリー活動まとめる 市民団体が出版 熊本市の超低床バス導入など
    (熊本日日新聞朝刊)
 バリアフリーデザイン研究会が活動報告をまとめた「バリアフリーが街を変える」という書籍を紹介。導入までの舞台裏がわかる。
 6日:読者のひろば 使用気まずいさくらカード
    (熊本日日新聞朝刊)
12日:こちら編集局 さくらカード利用者ある程度マナーを
    (熊本日日新聞夕刊)
14日:読者のひろば さくらカード利用法検討も
    (熊本日日新聞朝刊)
16日:読者のひろば 白川横断橋下「歩道」併設を
    (熊本日日新聞朝刊)
21日:本妙寺頓写会
    (熊本日日新聞夕刊)
 本妙寺の広告に、電車臨時便の案内。
24日:歩道橋上の見物厳禁 「将棋倒し」で緊急協議 火の国まつり納涼花火大会
    (熊本日日新聞朝刊)
 八丁馬場上り電停を移動して乗車待ちの客のスペースを確保。
24日:読者のひろば さくらカード利用法検討も
    (熊本日日新聞朝刊)
25日:こちら編集局 義弟のさくらカード届けてくれて感謝
    (熊本日日新聞夕刊)
26日:十字街 (ハローキティカード)
    (熊本日日新聞朝刊)
28日:ハローキティシリーズ最新作「トロピカルハローキティ」
    (くまにちすぱいす)

【8月】
 1日:火の国まつり電車運行について
    (くまもと市政だより8月号)
 12日は交通規制で辛島町〜水道町が運休。
 1日:火の国まつり交通規制のお知らせ
    (くまもと市政だより8月号)
 2日:十字街 (火の国まつり花電車)
    (熊本日日新聞朝刊)
 3日:こちら編集局 財布忘れた息子が電車賃もらい感謝
    (熊本日日新聞夕刊)
 7日:熊本都市圏・公共交通 復権への模索(1) ノーマイカー 見えない個人メリット
    (熊本日日新聞朝刊)
 7回にわたってシリーズ連載。
 8日:熊本都市圏・公共交通 復権への模索(2) パークアンドライド 不便さ多く利用わずか
    (熊本日日新聞朝刊)
 9日:熊本都市圏・公共交通 復権への模索(3) オムニバスタウン計画 負担を感じる事業者
    (熊本日日新聞朝刊)
10日:熊本都市圏・公共交通 復権への模索(4) 都心循環バス コース、採算・・・不安
    (熊本日日新聞朝刊)
10日:市電同士が衝突 熊本市九品寺
    (熊本日日新聞朝刊)
 入庫中の車両の台車が泣き別れ。横を走っていた超低床電車に接触、脱線。
10日:入庫中の路面電車脱線、衝突
    (西日本新聞朝刊)
10日:路面電車同士接触して脱線 熊本市電
    (朝日新聞朝刊)
10日:熊本で市電衝突 けが人はなし
    (毎日新聞朝刊)
10日:熊本市電同士が接触
    (読売新聞朝刊)
11日:熊本都市圏・公共交通 復権への模索(5) 熊本市電延伸案 実現には多くの課題
    (熊本日日新聞朝刊)
11日:「総踊り」に伴い交通規制
    (熊本日日新聞朝刊)
11日:「熊本タウンマネージメント推進協」発足 中心市街地活性化へ
    (熊本日日新聞朝刊)
 今年度は市電利用促進キャンペーンも予定。
12日:熊本都市圏・公共交通 復権への模索(6) JR乗り継ぎ 駅と電停”一体化”図る
    (熊本日日新聞朝刊)
12日:八丁馬場と神水橋電停移設 あす花火大会で
    (熊本日日新聞朝刊)
 花火大会で神水橋上り電停を移設、八丁馬場上り電停を閉鎖。
13日:熊本都市圏・公共交通 復権への模索(7) トランジットモール 行政の決断求める声
    (熊本日日新聞朝刊)
18日:上熊本駅周辺を整備へ 熊本市が区画整理に向け調査
    (西日本建設新聞)
19日:(写真 洗馬橋電停の1354号)
    (熊本日日新聞朝刊)
21日:こちら編集局 ”さくらカード恐喝” 傷害ある息子も被害
    (熊本日日新聞夕刊)
23日:気軽にエコロジー 市電を生かした街づくり グリーンサービスの充実を
    (熊本日日新聞朝刊)
24日:(市電衝突事故の原因)
    (NHK総合 ひのくにトゥデイ)
24日:(市電衝突事故の原因)
    (TKU スーパータイム)
24日:熊本市電事故 原因はポイント操作ミス
    (KKT テレビタミン4・45)
25日:市電衝突事故 操作ミスの可能性 熊本市交通局 九州運輸局に調査報告
    (熊本日日新聞朝刊)
28日:熊本市議会・都市活性化特別委 「駐輪場は早急に」 「優先順位つけて」 21世紀の都市交通で審議
    (熊本日日新聞朝刊)
 都市圏交通のマスタープランを説明。委員から意見を聴取。
30日:こちら編集局 都心循環バスの運行 私は「異議あり」です
    (熊本日日新聞夕刊)
 市電の改良も進まないのに赤字を大きくする循環バスは不要。交通対策がちぐはぐ。
31日:残像 (市電衝突事故)
    (熊本日日新聞朝刊)

【9月】
 1日:補正予算など45議案 熊本市9月市議会
    (熊本日日新聞朝刊)
 議案の中に「市電や市バスの運賃を現在の走行距離に応じた運賃以外の形態も採用できるようにする」というのがある。
 1日:公共交通機関利用促進キャンペーン 9月20日(木)〜10月28日(日)
    (くまもと市政だより9月号)
 1日:熊本 熊本市交通局 熊本城のおひざ元を新旧の車両が走る
    (旅9月号)
 4日:十字街 (身障者雇用促進PR電車運行開始)
    (熊本日日新聞朝刊)
 6日:路面電車を全国アピール サミット機に「100円ウイーク」 来月22日から 全区間均一に 熊本市交通局
    (熊本日日新聞朝刊)
 サミットPRのため、10/22〜28の1週間、市電の運賃が100円均一に。
 8日:熊本市電同士の衝突、脱線事故 「記載内容乏しい」と報告書再提出求める 九州運輸局
    (熊本日日新聞夕刊)
 8/9の衝突事故の報告書。提出期限がまだあるのにもかかわらず運輸局が急がせたため十分な報告書ができあがっていなかった模様。
 9日:市電事故報告書、具体性に乏しい 国交省、「再提出を」 熊本市 時間なく中間報告に
    (朝日新聞朝刊)
 9日:熊本市電事故問題 ミス防止、施設改造へ 来月中旬までに実施
    (読売新聞朝刊)
 9日:報告書「不十分」 再提出を求める 熊本の脱線事故で運輸局
    (日本経済新聞朝刊)
10日:ズームアップ(2) 米、独からも講師陣が参加 10月下旬熊本市で路面電車サミット 都市交通会議が全国規模で実施
    (STEP Vol.49)
11日:熊本市 上熊本駅周辺 住民主体の街づくりへ 意見集約の委員会結成
    (熊本日日新聞朝刊)
 同地区の街づくりに関する意見を集約する「上熊本駅周辺街づくり委員会」を結成した。今後は、(1)JR上熊本駅南の交差点改良事業(2)市交通局の管理棟移転(3)高架下の土地活用策などの在り方を話し合い、住民の要望として関係機関に提言する。
12日:熊本市通町筋 トランジットモール検討へ
    (熊本日日新聞朝刊)
 年度内に通町筋のトランジットモール構想を検討する協議会を設置する考えを明らかにした。メンバーには商店街、交通事業者、学識経験者などを予定。一般市民の意見をどう取り込むかも課題。
14日:読者のひろば さくらカード見直しては?
    (熊本日日新聞朝刊)
14日:敬老の日 キク電車走る
    (KABニュース)
14日:菊の装飾電車運行
    (RKK ニュースキャッチャー)
14日:(キク電車の映像のみ)
    (KAB ニュースラウンド)
15日:公共交通の魅力訴え 20日から 利用促進キャンペーン 県内事業者
    (熊本日日新聞朝刊)
 9/20〜10/28にキャンペーンを展開。ノーマイカーデー、パネル展示などのイベントも。
15日:すぱいすトレンドスポット 人・街・環境にやさしい熊本を目指そう 熊本都市圏公共交通機関利用促進キャンペーン
    (くまにちすぱいす)
18日:こちら編集局 タバコ手に乗客整理 非常識な態度に憤慨
    (熊本日日新聞夕刊)
20日:市電に車衝突 男性1人けが 熊本市
    (熊本日日新聞朝刊)
 飲酒運転のクルマがカーブを曲がりきれず市電に衝突。
21日:路面電車で町づくり 愛好者や市民団体 熊本市でサミット 来月24日から
    (熊本日日新聞朝刊)
21日:路面電車衝突事故 市交通局が報告書を再提出
    (NHK総合 ひのくにトゥデイ、ニュース845くまもと)
 事故報告書を再提出。
21日:熊本市電事故 操作員を処分
    (KKT テレビタミン4・45)
21日:市電衝突事故で減給処分
    (TKU スーパータイム)
21日:路面電車衝突事故 熊本市が関係者を処分
    (RKK ニュースキャッチャー)
21日:市電衝突事故で減給処分
    (KAB ニュースラウンド)
22日:路面電車サミット熊本で 都市交通の未来語る 来月
    (朝日新聞朝刊)
22日:朝日懇話会くまもと 各国で電車に脚光 「公共交通・熊本とアジア」テーマ 渋滞・大気汚染に対応 新輸送機関導入相次ぐ
    (朝日新聞朝刊)
 都市の現状としてアジア5都市を紹介。バングラデシュ:都市で交通問題深刻 参加予定の留学生報告 「熊本を見習うべき」、シンガポール:MRTとバスLRTが連携、香港:人にやさしい乗降場、クアラルンプール:LRTが市民の足に、マニラ:車なら1時間 新線だと数分
22日:熊本市交通局 電車監督を減給 市電車両衝突事故 課長ら4人も処分
    (熊本日日新聞朝刊)
22日:市電衝突事故 職員教育など再発防止策 熊本市交通局 運輸局に報告書
    (西日本新聞朝刊)
22日:先月の路面電車衝突・脱線事故 原因はポイント切り替えミス 熊本市交通局 局員と上司、5人を処分
    (毎日新聞朝刊)
22日:操作員ら5人事故で減給処分 熊本市交通局
    (朝日新聞朝刊)
22日:熊本市営電車衝突 事故報告書を再提出 職員5人、減給など処分
    (読売新聞朝刊)
22日:職員、減給や訓告処分 熊本市電事故問題 九州運輸局へ1000ページ報告書
    (読売新聞朝刊)
22日:公共交通機関の利用促進を
    (KAB ニュースJチャンネル)
 公共交通利用促進キャンペーンのうち、街頭でのイベントを紹介。
22日:公共交通機関利用促進キャンペーン
    (KKTニュース)
23日:バスや電車もっと利用を 熊本市で街頭キャンペーン
    (熊本日日新聞朝刊)
23日:公共交通をもっと使って キャンペーン始まる きょう子ども無料 スタンプラリーも
    (朝日新聞朝刊)
26日:朝日懇話会くまもと 公共交通の課題探る アジアの現状から考察
    (朝日新聞朝刊)
 「公共交通 熊本とアジア」をテーマにした朝日懇話会・くまもとの会合。詳細記事は28日付に。
26日:こちら編集局 市電車内で気を失う 応急処置に感謝
    (熊本日日新聞夕刊)
28日:朝日懇話会くまもと 人に優しい公共交通を 路面電車と街づくりを考える アジアの現状から−−
    来月24日から電車サミット 欧米例に未来像を探る

    (朝日新聞朝刊)
 26日の記事の詳細。各氏は「先例となる選択期待」「狭い国土を有効利用」「車規制で必要性増す」「解決策の1つLRT」「市街地活性化と一体で」と発言。バングラデシュからの留学生は「車検なく排ガス深刻」と母国の現状を心配している。
29日:子どもエコ大使2001「地球環境を守る第一歩」 地球環境を考えるコース1日目 市電のよさ見直し 超低床電車も熱心に見学 熊本市交通局
    (熊本日日新聞朝刊)
 地球環境を学ぶ子どもたちが、今年も超低床電車を見学。

【10月】
 1日:路面電車生かす街づくりを論議 24日から熊本市でサミット 19都市から参加へ
    (西日本新聞朝刊)
 1日:路面電車サミット開催記念・100円電車ウィーク
    (くまもと市政だより10月号)
 4日:生活様式の変革視野に人々の真の快適さ追求 熊本楽座・座談会 折りあいの街づくり
    (熊本日日新聞朝刊)
 各氏が「熊本で”人間サイズの街”実感」「市街地内にあふれる車に驚き」「公共交通機関利用へ転換策を」「車社会の恩恵選ぶ余地残して」「道路整備からソフトを重視へ」「再開発契機に土地利用転換も」と発言。
 4日:(広告)私たちは、未来の都市交通を考えています。 もっと便利で、もっと快適。そいて、人と環境にやさしい都市交通を提案します。
    (熊本日日新聞朝刊)
 熊本県と熊本市のマスタープランに基づく都市交通提案。
14日:(広告)くまもと楽座キャンペーン 折りあいの街づくりシンポジウム
    (熊本日日新聞朝刊)
 10/30に行われるシンポジウムのPR広告。
15日:新市街の雑居ビル全焼 隣接ホテル外壁焼く 宿泊客120人避難 熊本市
    (熊本日日新聞朝刊)
 この火事で終電が辛島町で1時間半足止め。
16日:走り続けて50年 がんばる”長老電車” 熊本市電 超低床も好評
    (熊本日日新聞夕刊)
18日:路面電車が僕らの教室 出水南小 貸し切りで校外授業
    (熊本日日新聞朝刊)
 101号を貸し切って、車内で小学4年生の授業を実施。
18日:上熊本駅周辺を整備へ 熊本市が区画整理に向け調査
    (西日本建設新聞)
21日:市電、バス、熊電に500円で乗り放題 期間中の1日乗車券発売 路面電車サミット開催記念
    (熊本日日新聞朝刊)
 JRを除く熊本市内のすべての電車・バスに乗車できる一日乗車券を500枚限定で発売。
22日:読者のひろば 人に優しい道 歩道の確保を
    (熊本日日新聞朝刊)
22日:路面電車サミット記念 100円電車ウイーク始まる
    (TKU スーパータイム)
22日:今月28日まで100円均一運賃
    (NHK総合 ひのくにトゥデイ)
23日:運行スタート!! 100円電車 28日まで毎日 熊本市 あすから路面電車サミット
    (熊本日日新聞朝刊)
 路面電車サミットを記念し、10/22〜28の市電運賃が大人100円、小児50円均一に。
23日:路面電車サミット 都市交通の可能性探る あす、熊本で開幕 ひと足先に展示会始まる
    (朝日新聞朝刊)
23日:市電広告で人権訴え ろう学校と第二高校 デザインを共同制作
    (朝日新聞朝刊)
 12/2〜3/31まで運行予定の人権電車のデザインをろう学校と第二高校が共同制作。
23日:路面電車の車体広告デザイン 熊本聾学校と第二高校生が共同制作 手話、筆談交え作業 テーマは人権の啓発
    (西日本新聞朝刊)
23日:あすから「路面電車サミット」 ”1日乗車券”を発売 熊本市
    (西日本新聞朝刊)
23日:サミットを前に100円電車
    (KAB ニュースラウンド)
24日:きょうから路面電車サミット 町づくり、環境・・・ 活用法を意見交換 熊本市
    (熊本日日新聞朝刊)
24日:街と暮らしに息づく都市交通を ”素朴でやさしい空間”走らせて 路面電車サミットIN熊本特集
    公共交通軸に魅力ある街へ
    人のための都市空間を満喫

    (熊本日日新聞朝刊)
 「トランジットモール構想(中心地の活性化に期待 通町筋)」、「熊本都市圏の交通対策(オムニバスタウン推進 都心循環バスも運行)」、「クルマ依存社会からの脱却(都市機能の復活が文化はぐくむ)」、「ヨーロッパの「車のない日」(9月22日の大プロジェクト ぜいたくな時間共有)」などをはじめ、サミットの全イベントを紹介。
24日:路面電車サミット熊本市で前夜祭 未来の電車を提案 均一運賃や車内コンビニ・・・ 熊大付属中生徒
    (西日本新聞朝刊)
24日:(広告)「お米大好き!くまもと スマイルトレイン」が路面を走る!
    (熊本日日新聞朝刊)
 11/2に貸し切りのお米電車を3往復運行。車内で新米のおにぎりをプレゼント。
24日:市電乗客数45万人減 6年ぶり 総数は1042万人 2000年度
    (熊本日日新聞朝刊)
 2000年度の市電乗客数を決算委員会で報告。定期外936万人(−33万人)、定期106万人(−12万人)。バスも1,699万人(−70万人)に減少。
24日:「便利な路面電車へ」活動報告 豊橋の「愛する会」メンバーら 意見募り参考に きょうから熊本で「サミット」
    (朝日新聞三河版朝刊)
24日:見てハイヨホームページ 「熊本市電データベース」細井敏幸さん(41)=熊本市 資料や情報ぎっしり
    (熊本日日新聞夕刊)
 当ホームページが紹介される。記事の詳細は http://www.kumanichi.co.jp/it/mitehaiyo/m20011024.html
24日:発車!!路面電車サミット 熊本市で28日まで 都市交通の道筋探る
    (熊本日日新聞夕刊)
24日:(路面電車サミット関連情報)
    (RKK ニュースキャッチャー、他各社)
25日:都市再生の事例紹介 海外研究者ら 路面電車サミットで講演
    (熊本日日新聞朝刊)
25日:路面電車サミット 柔軟な”市民の足”活用/人が主役の都市再生を
    (熊本日日新聞朝刊)
 ハルトムート・トップ教授とヤン・ゲール准教授の講演要旨を掲載。
25日:路面電車サミット 欧州の専門家が講演 研究者ら200人聴き入る 「都市再生」めざし開幕
    (朝日新聞朝刊)
25日:路面電車の活用探る
    (朝日新聞朝刊)
25日:快適、安価追求へ 路面電車サミット始まる 熊本 フォーラムなど催しも
    (毎日新聞朝刊)
25日:次世代車両模型も並ぶ 路面電車サミット開幕 会場で展示会 愛好家ら見入る
    (西日本新聞朝刊)
25日:「人優先の街づくりに生かせ」 熊本市で路面電車サミット開幕 欧州の先進事例紹介
    (西日本新聞朝刊)
25日:路面電車サミット開幕 熊本で28日まで 公共空間機能などを論議
    (読売新聞朝刊)
25日:路面電車サミット 市民運動粘り強く 車社会からの脱却めざし討論
    (熊本日日新聞夕刊)
25日:(路面電車サミット関連情報)
    (NHK総合 ひのくにトゥデイ、他各社)
26日:路面電車サミット 多様性ある街づくりを カルソープ氏がビデオ講演
    (熊本日日新聞朝刊)
 米国テロの関係で来日を断念したカルソープ氏がビデオで講演。その後テレビ会議システムを使って前日講演の2氏と意見交換。
26日:路面電車サミット 人中心の街づくり論議 熊本市 活性化へ新構想研究
    (朝日新聞朝刊)
26日:「21世紀は歩行者重視」 路面電車サミット 米国とTV電話で結び 研究者と公開討論
    (西日本新聞朝刊)
26日:(路面電車サミット関連情報)
    (RKK ニュースキャッチャー、KAB ニュースラウンド、他各社)
27日:「人間重視のまちづくりを」 路面電車サミット本会議で宣言
    (熊本日日新聞朝刊)
27日:都市交通問題は「街づくり」 市民運動への広がり課題
    「乗りやすい」「導入したい」超低床電車試乗会で好評

    (熊本日日新聞朝刊)
27日:路面電車サミット 都市交通新世紀を宣言 熊本の本会議に200人 各地の取り組み紹介
    (朝日新聞朝刊)
27日:生かそう公共交通 路面電車サミット まちづくり宣言採択 熊本
    (毎日新聞朝刊)
27日:路面電車延長で乗客増つながる サミット成功事例報告
    (読売新聞朝刊)
27日:人間重視の街づくり宣言 路面電車サミット −−−− 熊本
    (西日本新聞朝刊)
27日:路面電車サミット アジアの公共交通紹介 熊本市 留学生らが意見交換
    (熊本日日新聞夕刊)
27日:黙鼓子 (路面電車サミット)
    (熊本日日新聞夕刊)
28日:路面電車サミット 市民が主役の街に 環境フォーラムでアピール採択
    (熊本日日新聞朝刊)
28日:社説 都市交通と街の再生 刺激与えた電車サミット 市民運動、どう広げるか
    (熊本日日新聞朝刊)
28日:内外日誌 県内 熊本市で「路面電車サミット」
    (熊本日日新聞朝刊)
28日:路面電車サミット 日本の対策に参考 留学生、出身地の事情報告
    (朝日新聞朝刊)
28日:路面電車サミット 環境都市へ市民フォーラム 「街づくりに活用を」
    (西日本新聞朝刊)
29日:路面電車サミット最終日 市電ファッションショー−−−−楽しめる熊本の街に
    (熊本日日新聞朝刊)
29日:路面電車サミット 車内でファッションショー 繁華街のパレードで幕
    (朝日新聞朝刊)
29日:路面電車でファッションショー 熊本
    (読売新聞朝刊)
29日:地域活性化あの手この手 路面電車 着物を再生し車内でショー 熊本市
    (西日本新聞朝刊)
29日:人権テーマのデザイン検討
    (KKT テレビタミン4・45)
30日:路面電車サミット 一貫して「街は人が主役」 −−−写真中心に振り返る
    (朝日新聞朝刊)
30日:”都市圏交通と街づくり”で論議
    (RKK ニュースキャッチャー)
31日:折りあいの街づくりシンポ 「市民が声あげて」 熊本市
    (熊本日日新聞朝刊)
 街づくりと都市交通について考えるシンポジウム開催。
31日:10月のファイル 【24日】路面電車サミットIN熊本
    (熊本日日新聞朝刊)
31日:読者のひろば 自転車の活用考えてみては
    (熊本日日新聞朝刊)
31日:納税者革命 海外に探る 官民協調、対等で幅広く 社会資本整備 NPOが炭坑跡を公園に 高速鉄道を投票で問う
    (朝日新聞朝刊)
 ロンドンのLRTを紹介。
31日:路面電車サミット閉幕 参加者5人が語る今後の姿
    路面電車サミット 新世紀の都市交通模索 人間重視の街への行動の時
    昨年度の熊本市電 乗客6年ぶり減少 前年度比45万人減の1041万人
    「バリアフリーの視点を」 熊本の交通事情テーマ アジアの留学生が意見交換
    こんにちわ 熊本市交通局 原田伊子(23) 車いすでの気軽に

    (西日本新聞朝刊)
 路面電車サミット総括。

【11月】
 1日:都市計画に市民参加を 熊本市でフォーラム
    (熊本日日新聞朝刊)
 1日:読者のひろば 主要な電停に貸し自転車を
    (熊本日日新聞朝刊)
 2日:(県産米PR電車関連情報)
    (TKU スーパータイム)
 2日:(県産米PR電車関連情報)
    (NHK総合 ひのくにトゥデイ)
 2日:(県産米PR電車関連情報)
    (RKK ニュースキャッチャー)
 2日:路面電車で米「PR」
    (KKT テレビタミン4・45)
 2日:市電で県産米をアピール
    (KAB ニュースラウンド)
 3日:市電で新米PR 県産米運動本部 おにぎり無料配布
    (熊本日日新聞朝刊)
 3日:射程 「折りあいの街」に足りぬもの
    (熊本日日新聞朝刊)
 3日:朝日懇話会くまもと 路面電車サミットを終えて−−−−委員5氏の体験、思い
    (朝日新聞朝刊)
 各氏は「市民の「底力」に期待」「社会全体の視点大事」「美しい地球を未来へ」「事業者側の役割模索」「多くの協力に感謝」と発言。
17日:100円市電 好評もうれしさ半分 乗客数は24.4%増 運賃収入18.7%減
    (熊本日日新聞朝刊)
 100円電車ウィークの集計結果がまとまった。
17日:黙鼓子 100円市電
    (熊本日日新聞夕刊)
26日:先進地ルポ ”新”公共交通の試み(1) 福井市(上) 「人と電車」で市街地活性化
    (熊本日日新聞朝刊)
 くまもと楽座ではシリーズ「折りあいの街 第5部」の連載を開始。国内各地の取り組みについて紹介する。
 関連URL=http://www.kumanichi.co.jp/rakuza/machi/sensin.html
27日:先進地ルポ ”新”公共交通の試み(2) 福井市(下) 共存探る実験 協力には濃淡
    (熊本日日新聞朝刊)
28日:先進地ルポ ”新”公共交通の試み(3) 岡山市 市民合意にかかる延伸
    (熊本日日新聞朝刊)
28日:新潟鐵工所が更正法申請 負債額2270億円 超低床電車など製造
    (熊本日日新聞朝刊)
 日本初の超低床電車熊本市電9700形を製作した新潟鐵工所が11/27、東京地裁に会社更生法の適用を申請した。9月末時点での負債総額は2,270億円。
28日:新潟鉄工所が更生法申請 負債総額は2270億円 県内従業員1093人
    (新潟日報朝刊)
 関連URL=http://www.niigata-nippo.co.jp/tetsukou/Tetsu-index.html
29日:先進地ルポ ”新”公共交通の試み(4) 金沢市(上) 路地巡る「ふらっとバス」
    (熊本日日新聞朝刊)
30日:県内公共交通に利用者苦言 「接続悪い」「バスは難解」 運輸局主催で意見聴取会議
    (熊本日日新聞朝刊)
 九州運輸局は公共交通機関利用者からの要望や意見を聴く交通アドバイザー会議を開催。

【12月】
 1日:先進地ルポ ”新”公共交通の試み(5) 金沢市(下) 普及難しいパーク&ライド
    (熊本日日新聞朝刊)
 1日:年末年始の主な業務のご案内
    (くまもと市政だより12月号)
 年末年始の交通局の窓口案内や市電・市バスの運行状況を紹介。
 3日:人権PRの市電出発 聾学校と第二高生 デザインを共同制作 手話や筆談で交流深める
    (熊本日日新聞朝刊)
 両高生がデザインした人権電車「コッコロ号」が運行開始。
 3日:人権の大切さ 車体いっぱい 市電「コッコロ号」発車
    (朝日新聞朝刊)
 3日:先進地ルポ ”新”公共交通の試み(6) 函館市(上) 巨額赤字抱えバス民間移管
    (熊本日日新聞朝刊)
 4日:先進地ルポ ”新”公共交通の試み(7) 函館市(下) 無駄な競合、待たれる再編
    (熊本日日新聞朝刊)
 4日:特集 高校生が感じた人権
    (KKT テレビタミン4・45)
 2日から運行を開始した人権電車の裏側を紹介。
 6日:公共交通機関で通勤を ノーマイカーデー実施中
    (熊本日日新聞朝刊)
12日:熊本都市圏 交通プラン実施へ県民の意見を反映 パブリック・コメント 対策部会が採用
    (熊本日日新聞朝刊)
 マスタープランの実施計画策定に郵便・FAX・メールで県民の意見を募集。
14日:中央公民館移設を検討 熊本市 交通局移転後の跡地に
    (熊本日日新聞朝刊)
15日:利用低迷・・・バス電車半額券 発行の1割満たず 県バス協会 PR不十分? 今月は地球温暖化・大気汚染防止月間 水曜限定、マイカー通勤者対象
    (熊本日日新聞夕刊)
 4月のアースデーと6・12月の水曜日に利用できる電車・バスの半額割引券の利用が低迷している。マイカー通勤者のみの限定。
15日:冬季限定「ハローキティカード」 熊本市交通局
    (くまにちすぱいす)
15日:PRESENT 1 ハローキティの市電・バス共通「To熊カード」を5人に。
    (リビング熊本)
19日:公共施設を選考整備 市が方針転換 民間投資見込めず本市交通局跡地 来年度にも基本設計入り
    (熊本日日新聞朝刊)
 上熊本に移転する交通局の跡地利用で民間活用をあきらめ、保健所・中央福祉センター・中央公民館の3つの市施設を跡地の半分ほどに新築移転を計画。
30日:「九州の行政都市」「政令市移行」視野に 表紙の人 三角保之熊本市長
    (くまもと経済1月号)
 「”背骨”となる鉄軌道、結節強化急ぐ 路面電車の延伸、LRT化も視野に」と題して新水前寺の結節強化と市電のLRT化、空港延伸についてコメント。この他に昭和初期の通町筋を行く11号の写真も。